イベントレポート
BMW Club Night at Roppongi Hills
2014.3.18.
BMW Club Night at Roppongi Hills
東京都港区 森美術館&六本木ヒルズ
3月18日(火)、ビー・エム・ダブリュー株式会社様のご厚意により、Roppongi Hills 森美術館で開催されている「アンディー・ウォーホール展」の見学会及び参加者による懇親会を行いました。
アンディー・ウォーホール氏の代表作であるM1アートカーがデザインされたBMW Club Japan特製ネームプレートを付けた参加者は「アンディー・ウォーホール展」のガイドツアーで詳細な解説を聞きながらの見学です。
日本初公開も含めた数多くの作品を見ながら、ウォーホール氏の神髄に触れる事ができました。
また、この展示会の為にドイツ本社BMW Classic より特別に展示されているM1アートカーの前で集合記念撮影しました。
初めてM1アートカーを実際に見たメンバーも多かったのではないでしょうか。手が届きそうなくらい間近に見ることができて、とても感激しました。
この日クラブ貸し切りの期間限定「アンディー・ウォーホールカフェ」に場所を移し懇親会がスタートしました。
このイベントを開催するにあたり、多大なるご協力をいただいたBMWマーケティング大和田氏・林氏のご挨拶、次にBMW Driving Experienceのインストラクターを務めるモータージャーナリスト・五味康隆氏に乾杯のご発声をいただきました。
52階から都内を一望できる夜景を楽しみながら、バイキング方式による食事とフリードリンクでお腹も満たされた頃、五味康隆氏によるトークショーが行われました。
ご自身のレース活動やジャーナリスト活動における様々なご経験、BMWの最新モデルを中心にiブランドやMモデルの最新トピック。
また、先日試乗されたSuper GT 2014シリーズを戦うベース車両Z4 GT3の体験やオンボード映像など、クラブイベントならではの貴重なトークショーとなりました。
なかでも五味氏自身によるオンボード映像は、日頃サーキット走行をするメンバーにとっては、とても印象に残るものとなりました。
ドライブを伴うイベントでは「飲めない」お酒好きの方々も今回は「お酒」と「会話」を楽しめる素晴らしいイベントになったことと思います。
次回は、4月イベント「スプリングモータリング in 軽井沢」です。また皆さんと楽しい時間を分かち合いましょう。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
(Photo by BMW Club Japan)